お知らせ

コスタリカにおけるJICAチェアの特別講師を担当しました

こんにちは、研究員の川嶋まどかです。

この度、JICAコスタリカ支所からJICAチェア特別講師のご依頼をいただき、

JICAチェアを受講されているコスタリカ大学の学生の皆さんを対象としたオンライン講演を実施しました。

計24名の受講生の皆さんに聴講いただきました。ありがとうございました。

 

題目(西語):Cultura Jōmon: Pura vida japonesa en armonía con la naturaleza

題目(邦題):「縄文文化:自然と調和した日本のプーラ・ビーダ 」

開催日:2025年3月26日(土)17:00~18:00(コスタリカ時間)

 

 

JICAチェア(Cátedra JICA)とは、開発途上国の将来のリーダーとなる若者を対象に、

日本の開発経験を歴史的・文化的背景とともに紹介、共有するためのプログラムです。

コスタリカでは2022年度からJICAチェアが開講されました。

JICAチェアについて詳しく知りたい方は、以下のJICA公式HPをご覧下さい。

 

コスタリカ2024年度JICAチェア事業の実績報告 (2025.05.27)

https://www.jica.go.jp/overseas/costarica/information/topics/2025/1568563_57930.html

 

今回、私の専門が考古学ということで、縄文文化に関する特別講演をさせていただきました。

最初に、『となりのトトロ』で用いられる縄文文化に関する表現や、

2021年にUNESCO世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」を紹介し、

縄文時代の土器や石器、縄文カレンダー、そのほかさまざまな資料を見ながら、

縄文人がいかに自然と調和した生活を営んでいたかという点についてお話をしました。

 

題目となっているプーラ・ビーダ(Pura Vida)という言葉ですが、コスタリカでは日常生活の中でよく用いられる言葉です。

直訳すると「純粋な人生」という意味になります。私はこの言葉が大好きなのです。

 

一般的にスペイン語圏のラテンアメリカ諸国では挨拶をするとき、

“Hola. ¿Qué tal? – Bien, gracias.”(やあ、元気かい?-元気だよ、ありがとう。)

という会話が交わされます。

 

ですがコスタリカでは、少し異なります。

“Hola. ¿Qué tal? – Pura vida.”(やあ、元気かい?-プーラ・ビーダだよ。)

 

このようにコスタリカでは挨拶として、広く一般的にプーラ・ビーダという言葉が使われています。

「プーラ・ビーダ」は人によって、「元気だよ」、「順調さ」、「今日も最高だよ」など様々です。

 

また、コスタリカは自然がとても豊かな国として知られ、地球上の動植物の約5%がコスタリカに生息しています。

多様な自然環境、白い砂浜、透き通るような海、連なる山脈、コスタリカの人々は自然環境や動植物をとても大切に思って生活しています。

「プーラ・ビーダ」という言葉は、このように自然と共存・調和するコスタリカの人々の心から生まれたのかもしれませんね。

 

縄文人は、日本の四季や住んでいた自然環境(海、山)によって、様々な資源を活用しながら狩猟採集生活を営んでいました。

季節に応じて、木の実や山菜を採集したり、魚や貝を採ったり、鹿やイノシシなどを狩猟したり…

また様々な道具(土器、石器)を用いて煮たり、焼いたり、蒸したりしながら調理をしていたことが分かっています。

縄文人は、このように四季の移り変わりに合わせて自然の恵みを享受しながら、約1万年に渡って自然と共に生活を営んできたのですね。

 

講演の最後には、今年コスタリカで開催予定のパネル展 “Mundo Jōmon(縄文の世界)”の紹介をさせていただきました。

この展覧会は、日・中米交流年及び外交関係樹立90周年記念イベントとして、コスタリカのヒスイ博物館とともに企画を進めています。

只今、絶賛準備中です。開催概要についてはまたこちらのHPで発表予定です。

 

最後になりますが、今回JICAチェアでの講演の機会をくださいました、JICAコスタリカ支所、

およびオンライン講演をコーディネートしてくださいましたコスタリカ大学(UCR:Universidad de Costa Rica)の皆さまには心より御礼を申し上げます。

 

オンライン講演(スペイン語)はこちらからご覧いただけます。

Cultura Jōmon: Pura Vida Japonesa en Armonía con la Naturaleza – UCR Sede del Pacífico

https://www.youtube.com/watch?v=xLbpHY-78PY&list=PLtTONsUaNQcKcj4GuF_SC1FokhdB0aLCY